海外渡航用ワクチンのはなし

この記事は2024年の世界一周旅行についての2記事目です。

前回を読んでいただいている前提で、話が進んでいきます。

ということで、今回はワクチンを打ったよというお話を書いていきます。

海外渡航時の感染症やワクチンについて、詳しくは厚生労働省検疫所が公開している情報を参照してください。

www.forth.go.jp

健康に関わることは素人が勝手に書くのもあれなので、この記事では予約方法であったり、感想がメインです。

ワクチンの種類

黄熱病

アフリカ・南米地域には黄熱病の危険があります。

www.forth.go.jp

検疫所の情報によると世界一周で行く予定の国のうち、コロンビア・ペルー・ブラジル・エチオピアが「黄熱に感染するおそれのある国」に指定されています。

これら黄熱に感染するおそれのある国からの入国者に対して、ワクチン接種を必要としている国があるため、接種必須です。

黄熱ワクチンは打てる場所・曜日が限られるので、とりあえず早めに予約しましょう。

とわいちゃんは大阪市総合医療センターで接種しました。

www.osakacity-hp.or.jp

クレカ使えるので良かったです(金欠)。

黄熱ワクチン接種済みの証明として、イエローカードがもらえます。

イエローカード(個人情報等はモザイク処理済)

出入国の検疫で提示する必要があるので、失くさないように気をつけましょう。

1回の接種だけで一生有効なので、コスパいいですね。

その他のワクチン

狂犬病

犬とかコウモリから伝染るらしいです。

致死率高いらしいので打ちました。

A型・B型肝炎

B型肝炎は小児時の予防接種に含まれているらしいですが、親がスピリチュアルで自然派だったので未接種でした(1敗)。

麻しん・風しん

MR混合というワクチンで打ちました。

これも予防接種で受けられるそうです(2敗)。

4種混合

DPT-IPVというワクチンです。

ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオのワクチンが含まれています。

これも予防接種で受けられるそうです(3敗)。

予約

まず、大阪市総合医療センターの予約センターに電話します。

結構電話が混んでるので頑張りましょう。タイミングがいいと一瞬で出てくれる場合があるので、時間をおいて掛け直すのもいいかもです。

電話で黄熱と同時に受けたいワクチンを伝えておくと同時接種できるので、忘れずに伝えましょう。

予約ができたらパスポート等の情報をメールで送ります。以上!!

当日

電話予約時に、予約時間の30分前までには来るように言われます。

総合受付の角っこに小さく「黄熱ワクチン受付」みたいな張り紙があるので、そこの職員さんに声を掛けると案内してくれました。

接種前に医師の問診があります。

このタイミングで同時接種するワクチンの相談ができます。

とわいちゃんの場合は、破傷風ジフテリアのワクチンを個別に打つのではなく4種混合に変更することにしました。

2回目接種の必要なものについては、次回分の予約もこのタイミングでします。仕事等のスケジュールをすぐ確認できるようにしていた方がいいです。

問診後、打たれます。腕をすぐ出せるように半袖の服を着て行きましょう。

副反応

1回目接種時は狂犬病以外を接種しました。

打った当日から腕に筋肉痛のような痛みがありました。

1週間経ったあたりで38℃くらいの発熱がありましたが、新型コロナワクチンのときの副反応よりはマシかなと思いました。個人差あるとは思うけど。

黄熱以外の2回目接種や、狂犬病1, 2回目は腕の痛みだけで、発熱はほぼなかったです。

まとめ

2回目接種まで終えて、出費が12万程度ありました。

一部ワクチンは3回目接種もあるので、合計は15万くらいいきそうです。

ガキの頃の予防接種で受けていたら無料だったワクチンもあったことを思うと涙がちょちょ切れます。

ちなみに、親にそのことを伝えたら「ごめんね」と言って泣いていました わら。

また何か進捗あったらブログ書こうと思います。ではまた。

アイスランドのはなし

みなさんこんばんは!!!

この記事は、小餅ちゃん主催のアドベントカレンダー推しは推せるときに推せ、アドカレは書けるときに書け』の14日目です。

前日はくーちゃんの自分語り
翌日はセラコンくんの推し事のはなし
らしいです。

今日の担当は、小餅が今年(も)一番愛した人間こと、とわいちゃん(@tvvichan)です。

今年もアドカレの季節、そして小餅の誕生日がやってまいりました。

さて、アイスランドへ行ってきた話を書いていこうと思います。

アイスランド基本情報

アイスランド北大西洋の北の方にある島国です。

首都のレイキャビクは世界最北の首都であり、北緯64度にあります。

北極圏まであと一歩のところですが、北大西洋海流のおかげで同緯度の他地域と比べると温暖です。

とは言っても、9月でも夜間はダウンコート必須でしたが。

空港制限エリア出るところの看板

出発前

今年(2023年)のたしか2月頃、仕事のため電車で移動中に「海外旅行行きたすぎ~~~」とSkyscannerをぶつくさぶつくさと眺めている美少女がいました。とわいちゃんのことなんですけどね。

Skyscannerというのは、いろいろな会社の航空券をまとめて検索できる超便利サイト。

月ごとに最安値を検索できたり、目的地を都市ではなく国を指定できたりと安く航空券を取ることに特化しています。

www.skyscanner.jp

そこでたまたま見つけたのが、伊丹からアイスランドまでの航空券だったのです。

Air Canadaの運行で、往路は成田→トロント経由、復路はモントリオール→成田経由のフライトです。

オレンジ線:往路、青線:復路 google mapより

値段はたったの13万円!!太平洋と大西洋を往復できて、13万ですよ!?

またしても同部署の先輩Aさんと相談の上、9月中旬なら行けそうということで予約しました。

出発まで

リュック

前回のブログに書いたのですが、来年(2024年)に世界一周に旅立つことになっています。

世界一周旅行では、南米とアフリカの発展途上国に多く行くことになっています。

劣悪な道路事情が予想されるので、スーツケースをコロコロしながら長距離歩くとかはしたくありません。

そうなるとバックパッカー風に、クソデカリュックを背負って行くのが正解になるわけでして。

今回のアイスランドでクソデカリュック旅行をしておくことで、習熟しておこうと考えました。

結果GREGORY製の登山用、容量45Lのバッグを買っちゃいました。

定価3万円強のものが何故か2万円で買えたので、とわいちゃんの勝ちです。

カメラ

アイスランドでは9月から4月に、オーロラを見ることができます。

せっかくなら綺麗に写真に撮りたいじゃないですか。

というわけで、NikonのZ 30というミラーレスカメラを購入しました。

機種選定の決め手は、充電をUSB Type-Cでできる点です。

旅先に持っていく充電器を増やしたくないじゃん。

価格は10万ちょいでした。破産です。

現地

レイキャビク市内

ホットドッグ

アイスランドでの食事事情はやばいです。北欧の物価高はやばい。死ぬ。もうまぢむり。

このフィッシュアンドチップスがなんと3,500円。

たっっっかいフィッシュアンドチップス

死ぬ。もうまぢむり。

そんな貧乏旅行者に優しいのが、バイヤリンス・ベストゥ(Baejarins Beztu Pylsur)です。

美味すぎるホットドッグ

600円くらいで泣くほど美味いホットドッグが食えます。

アイスランド滞在中に3回食うほど美味かったです。特にソースがやばい。天才。

ペニス博物館

レイキャビクの観光名所といえば、アイスランドペニス博物館です。

誰がなんと言おうと、アイスランドといえばちんちん博物館です。

ここは主にアイスランドに生息する哺乳類生物のちんちんをホルマリン漬けにし、展示しているファンタスティックな博物館です。

センシティブなのでブログに直接写真をあげられませんが、すてきな博物館でした。

ハットルグリムス教会

アイスランドの伝統から着想を得た近代的な聖堂。1986 年に建立され、高さ 73 m のタワーがある。(Google マップの説明文より引用)らしいです。

クソでかいパイプオルガンがクソでかかったです。

パイプオルガン

また尖塔は展望台になっており、レイキャビクの町並みを一望できます。

レイキャビクの町並み

本当に首都かという規模の都市なので、丘の上に立つ教会からは町のすべてを見渡すことができます。

ところどころに可愛らしいカラフルな家があるのが北欧らしさを感じさせてくれますね。

ゴールデン・サークル

レイキャビクから東に100km弱行ったあたりは地理的なあれこれがあり、一周するバスツアーが多く催されています。

アイスランド島北部のダイヤモンド・サークルと対比してゴールデン・サークルと呼ばれています。

シンクヴェトリル国立公園

アイスランド世界遺産といえばシンクヴェトリル!

シンクヴェトリルでは大西洋中央海嶺が地上に露出しており、ギャオ(アイスランド語: gjá)と呼ばれる大地の割れ目が見られます。

ギャオ

この割れ目が珍しく自然遺産に登録されているのかと思いがちですが、実はここは文化遺産として登録されています。

なんと世界最古の民主議会と言われる、アルシングが開かれていた場所として登録されているのです。

クイズで出がちなアルシングに触れることができて嬉しかったです。

グトルフォス

グトルフォスは水量でヨーロッパ最大と言われる滝です。

でっっっっっかい滝

アイスランド語で黄金の滝って意味らしいです。

滝はね、デカけりゃデカいほど良いんですよね。

オーロラ

オーロラを見れるかどうかは運次第です。

レイキャビクの街外れでたまたま出会ったノルウェー人のお兄さんと数時間空を見上げても、見れないときもあります。そもそも雲が多かったし。

とわいちゃんは日頃の行いの良さゆえ、明朝の飛行機を待つためにケプラヴィーク国際空港ターミナルで夜を更かしているとき、ふと外に出たらオーロラを見ることができました。

オーロラ

カメラ買っておいて良かった~~~~

ちなみにスマホで撮ると以下のような感じです。(AQUOS R7)

スマホ撮影のオーロラ

カメラ買っておいて良かった~~~~

ちなみに肉眼と近いのはスマホで撮ったときのです。

なんか、ぼんやり光る雲があるな~って感じです。
(↑オーロラ見たことある人しか言えないので、みんなも見に行こう)

まとめ

今年は今回書いた以外にも、韓国行って銃撃ったり、小餅と18きっぷ旅行したり、ラブライブ!シリーズ初のミュージカル作品『スクールアイドルミュージカル』を大阪・東京で観劇したりと楽しく過ごせました。

エモいやつ

最後に(行き先を教えていないのに)旅行について来てくれた小餅ちゃんと、希望休をどうにか調整してくれた会社の先輩ちゃんたちに心からの謝辞を記して締めたいと思います。

次のブログは1/4~8でタイのプーケットに行くので、それを書こうと思います。みなさん良いお年を。

世界一周をANAマイルで考えるはなし

事の始まりは2023年4月22日。


Vpassアプリ(三井住友カードのクレカをあれこれするアプリ)を見ていたところ、Vポイントが異様に増えていることに気が付きました。

後日三井住友カードから届いたメールによると、なんとクレカのキャンペーンで1等の10万ポイントに当選したとのことでした。

Vポイント加算履歴


みなさんは突然手に入った10万ポイント、どうしますか?

ANAマイルへの交換

そうですね、ANAマイルに交換しますね。

VポイントからANAマイルへの交換は、ANAカード保持者は0.6掛けでできます(ANAカードの利用で貯めたポイントを除く)。

したがって今回の棚ぼたで、6万マイルを入手できました。

もともと貯めていたマイルと合わせて10万マイルを超えたことで、特典航空券での海外旅行の機運が高まってきたわけです。

マイルの使い方

海外旅行といえば行って帰っての単純往復が大半だと思います。

でもこのときのとわいちゃんは、違いました。

会社の先輩(係長級、以下Aさんと表記)とベロンベロンになるまで飲みながら「南米行きて~~ついでにアフリカも行きて~~~~」と言っていたのです。


南米とアフリカを1回の旅行で行くためには、もうね、世界一周しか方法がないわけですよ。

しかも、世界一周航空券って意外とマイル数少なく取れるんですよね。


www.ana.co.jp


例えば、上記のwebページで紹介されている「東京→ニューヨーク→フランクフルト→シンガポール→東京」の場合をエコノミークラスで考えてみましょう。

総飛行距離は20,266 milesであり、85,000 ANAマイルで交換することができます。

ヨーロッパまでの往復を取ろうとすると、レギュラーシーズンで55,000 ANAマイルが必要です。

3万マイル差で北米とシンガポールに寄れると考えると、コスパの良さが分かってもらえると思います。

計画の組み方

ベロンベロンになった翌日から、世界一周について真面目に考え出しました。

休暇取得

まず、会社をいかにして休むか。

Aさんと飲みながら「有給使い切ったら4週間休めるやんwwwww」と話していた気がするので、有給使い切りマンになることに決めました。

繁忙期に穴開けるわけにはいかないので、閑散期の2024年6月を旅行時期に選びました。

その翌週、課長に「4週間休みたいんスけど」と言うだけ言いました。

飛行機予約しちゃったし、ゴリ押して休もうと思います。

目的地

次に考えることは、どこに行くか。

世界遺産好きなとわいちゃんとして、死ぬまでに行っておきたい2つの場所をメインに据えることにしました。


まず1つ目が「マチュピチュ

定番 of 定番 of 定番ですが、行ってみたいじゃん。人生斜に構えないほうが良いらしいし。


2つ目は「アブシンベル神殿」

アスワンハイダムによる水没の危機を国際協力で乗り越え、世界遺産条約ができるきっかけとなった遺跡です。

世界遺産を語る文脈で80%以上の割合で登場するような遺跡に行っていないのは、恥です。


(考えたけど選ばれなかったのは「オカバンゴ・デルタ」と「ガラパゴス諸島」)

経路

次は目的地間をどう移動するかです。


スターアライアンス加盟航空会社の無数にある就航路線から、どう組み合わせるかを考えていきます。

そこで役に立つのが「book and fly」

有償の世界一周航空券を発券するサイトですが、ルート選択では特典航空券にも使えます。


まず地球一周する上で考えるのが、東回りか西回りか。

とわいちゃんは東回りルートを選びました。

日本からアジア・中東方面へ飛ぶときは、大陸上を移動していくので、航空便の選択肢が(乗り継ぎ便を含めると)豊富にあります。それに対しアメリカ大陸へ飛ぶときは、ハワイ経由を除いて直行便しかありません。

太平洋横断路線は特典航空券枠が埋まりやすいので、急遽予定を変更しようとしてもできない可能性が高いです。

最初に太平洋横断しておくことで、旅程崩壊したときにリカバリーしやすくしようと考えました。


さらに便数が限られるのが、南米からアフリカ間の大西洋横断です。

発展途上国同士を結ぶ長距離国際線って需要がないから、便数が少ないんですよね。

エチオピア航空507便(サンパウロアディスアベバ)しかまともな選択肢がないです。

その他は北米経由か、ヨーロッパ経由になるので、距離が一気に長くなりコスパがかなり悪くなります。


でかい移動が決まったら、あとはその間をどうするかです。

基本的にはスターアライアンス加盟航空会社のハブ間を繋いでいくことになります。

南米はアビアンカ航空しかいないので、リマ→マチュピチュサンパウロの行程は、LATAM航空などを別途予約しようと思っています(未定)。


あと、お姉ちゃんが韓国のソウル近郊に住んでるので、寄って行こうと思っています。

姪っ子に会えるのが楽しみです💕💕

アシアナが大韓航空に買収されるかもしれないというのが懸念点ですが。

できた旅程(まとめ)


以上を踏まえてできた旅程が、以下の通りです。

ANAウェブサイトより

予約変更はいつでもできるので、日付は適当に取ってます。

今回の予約で10万マイルと13万円を溶かしました。

まだ別途発券部分や、ホテルなどなど全然考えていないので、少しずつやっていこうと思います。

次記事書きました!
tvvichan.hatenablog.com

ではまた。

SFC修行のはなし

この記事は、小餅ちゃん主催のアドベントカレンダー誰が書くねん』の14日目です。

今日の担当は、小餅が今年一番愛した人間こと、とわいちゃん(@tvvichan)です。

 

そしてなんと!今日は小餅ちゃんの誕生日です!!おめでとー!!

この時期に産まれると、いい感じに誕生日宣伝してもらえていいですね。

 

 

さて、以下本文です。

 

 

みなさん、飛行機って知ってますか?
知らないと思うので、可愛いとわいちゃんが教えてあげます!

 

実は、人類はすでに有人動力飛行を成功させていて、それを可能とする機械のことを飛行機と呼称しています。

飛行機の例

ちなみに、日本からヨーロッパへ飛行するときは、地図上の直線を通らず、北極に近いシベリアを通過します。

これは地球がほんとうは平面であり、その中心に北極が位置していることの証拠です。

 

更にいうと地平線や水平線があるのは、この世界の描画距離が有限であるからです。

 

決して地球が丸いわけではありません!!

みんな早く世界の真実に気づいて!!!

 

そんな啓蒙も含めて、とわいちゃんは飛行機がめちゃ好きです。

 

ふざけた前置きはここまでにしておいて、今年ANAに乗りまくって上級会員になった話を書いていきます。


(正確には2022年度は4/1からプラチナメンバー事前サービス、プラチナメンバー本番は2023年度)

 

 

 

上級会員の制度について

 

飛行機の世界は格差社会です。
航空会社は、搭乗クラスと会員資格の2つランクによって客の扱いに差をつけてきやがります。

 

搭乗クラスはファーストクラスとかエコノミークラスとかのあれですね。
高い金払って上位のクラスに乗ればそれだけ扱いが良くなります。

 

会員資格は、飛行機にいっぱい乗って、マイレージクラブの上級会員になることで良く扱ってもらうやつです。

 

ANAの会員資格は下から順に、平会員、ブロンズ、プラチナ、ダイヤモンドがあります。

www.ana.co.jp

 

上級会員になることのメリットは、飛行機乗るたびに高い運賃を支払わなくてもラウンジや優先搭乗、優先チェックインなどのサービスを受けられる点です。
ANAではプラチナ会員以上でこれらのサービスを受けられます。

 

その代わり、大抵の航空会社で毎年会員資格の更新があり、1回上級会員になっても、次の年に大して飛行機に乗らなかったら褫奪されます。

 

今年、とわいちゃんは(2023年の)ANAプラチナ会員になるために50万円使いましたが、何もしなければ2024年からは平会員に戻ります。おおん……

 

 

SFCとは

 

毎年50万円も使って上級会員資格を維持するなんて、貴族か出張族じゃないと無理ですよね。

 

しかし、慈悲深いANA様は貧相な一般社畜たる私どものために「SFC(スーパーフライヤーズカード)会員」というサービスを施してくださっております。

www.ana.co.jp

 

SFCはプラチナメンバー or ダイヤモンドメンバーのときに発行できるクレジットカードのことです。

 

SFCの良いところは、クレカを持っているだけでプラチナメンバーと同程度の扱いをしてくれるところです。


嬉しいね、えへへ

 

とわいちゃんは、マイル還元率を考えて「ANA VISA スーパーフライヤーズゴールドカード」(年会費16,500円)を発行しました。

とわいちゃんのカード

 


上級会員になるには


ANAでは、翌年の会員資格を「プレミアムポイント」(以下PPと表記)を用いて判定します。

 

PPはお金を支払って、ANAまたは提携航空会社の飛行機に乗ったときに、マイルとは別に獲得できます。


毎年の1/1にリセットされ、12/31終了時に貯まっているポイント数で、来年のステータスが判定されます。


何かと交換したり、他人に譲渡することはできず、会員資格の判定にのみ使われます。

 

プラチナ会員になるには50,000PPが必要です。


例えば、羽田−伊丹を普通席にVALUE運賃で片道乗ると420PP獲得できます。(PPはこのページで計算できるよ)

プラチナ会員になるには60往復もしないといけませんね。


PPを貯めるのは(肉体的、精神的、経済的に)しんどいので“修行”と界隈では言われています。

 

1PPを獲得するために支払った金額のことをPP単価と呼び、10円以下だと“コスパがいい”とされています。


つまり、プラチナ会員になるための費用は、50万円が目安となるわけです。

 


とわいちゃんの場合

そもそも何でSFCがほしいのかったのかというと、数年前に

Tinderの趣味欄に旅行をいれるなら、SFCJGCを持ってろ

という趣旨のツイートを見かけたからです。


とわいちゃんもそう思います。


では、とわいちゃんの修行を紹介します!

 

搭乗実績はこんな感じです。総額は483,370円です。 

 

搭乗順 搭乗日 出発地 到着地 便名 価格 PP PP単価
1 1/1 関西 石垣 1747 25940 2422 10.710
2 1/1 石垣 関西 1748 25940 2422 10.710
3 1/6 神戸 千歳 577 9270 999 9.279
4 1/6 千歳 中部 706 9910 921 10.760
5 1/6 中部 那覇 309 6160 1213 5.078
6 1/6 那覇 神戸 2530 9620 1108 8.682
7 1/13 神戸 那覇 2525 9620 1108 8.682
8 1/13 那覇 中部 304 16160 2022 7.992
9 1/13 中部 那覇 309 16160 2022 7.992
10 1/13 那覇 神戸 2530 9620 1108 8.682
11 1/24 伊丹 那覇 761 19620 1847 10.623
12 1/24 那覇 中部 304 6160 1213 5.078
13 1/24 中部 千歳 4835 7810 921 8.480
14 1/24 千歳 伊丹 780 26530 2065 12.847
15 2/3 羽田 千歳 51 11460 765 14.980
16 2/3 千歳 中部 4222 7310 921 7.937
17 2/3 中部 那覇 309 16160 2022 7.992
18 2/3 那覇 神戸 2530 9620 1108 8.682
19 2/16 関西 羽田 3820 11090 820 13.524
20 2/16 羽田 紋別 375 35190 1957 17.982
21 2/16 紋別 羽田 376 35190 1957 17.982
22 2/16 羽田 那覇 1095 9310 1476 6.308
23 2/16 那覇 神戸 2530 9620 1108 8.682
24 2/23 伊丹 那覇 761 9620 1108 8.682
25 2/23 那覇 中部 304 6160 1213 5.078
26 2/23 中部 那覇 309 6160 1213 5.078
27 2/23 那覇 神戸 2530 9620 1108 8.682
28 3/3 伊丹 羽田 986 21510 1100 19.555
29 3/3 羽田 伊丹 19 12910 820 15.744
30 3/5 伊丹 那覇 761 9920 1108 8.953
31 3/5 那覇 中部 304 6160 1213 5.078
32 3/5 中部 那覇 309 6960 1213 5.738
33 3/5 那覇 関西 1738 19620 1847 10.623
34 3/13 伊丹 那覇 761 9620 1108 8.682
35 3/13 那覇 中部 304 5860 1213 4.831
36 3/13 中部 那覇 309 6160 1213 5.078
37 3/13 那覇 関西 1738 9620 1108 8.682

 

 

搭乗機一覧

 

今年の1, 2, 3月はコロナの影響でかなり安く航空券が取れ、修行が捗り過ぎて墓でハカを踊ってました。

 

特に中部(名古屋)−那覇がSUPER VALUE運賃で6千円代があったので、大阪→那覇→中部→那覇→大阪を1日で乗るのを軸に組みました。

1/13の行動履歴(google mapのタイムライン機能より)

 

あと中部−那覇線は、普通席からプレミアムクラスへのアップグレード料金が1万円ポッキリと安いのも良いところです。

 

単純にならないように北海道や東京、石垣島などにも足を伸ばしました。

 

PP単価度外視で乗った路線は、羽田−オホーツク紋別です。

オホーツク紋別空港

 

オホーツク紋別空港は1日1往復しか旅客機が来ないため、日帰りで行こうと思うと滞在時間は45分だけです。

 

これは紋別タッチと呼ばれる行為で、界隈ではなぜか人気です。

紋別タッチ客を迎えるためのプラカード

 

みんなも修行するときは、紋別タッチしてきてください。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

今年の出費はクソデカでしたが、これからずっと上級会員でいれることを考えたら早めに修行しておいたほうがお得なのかなーって感じですね。

 

修行で貯まったマイルで海外旅行も行けたので、ホクホクです。

 

アドカレらしく今年の振り返りをすると飛行機だけじゃなく、Liella!のライブに行ったり、長岡の花火見に行ったり、仕事頑張ったりと充実して過ごせたんじゃないかなと思います。

 

最後になりますが、今夜のFNS歌謡祭にLiella!が出演するらしいのでみんな見てね!